注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

これはモラハラですか?私が全部悪いですか? 1年付き合っている彼氏がいます。 …

回答4 + お礼4  HIT数 483 あ+ あ-

匿名さん
20/02/04 10:24(最終更新日時)

これはモラハラですか?私が全部悪いですか?
1年付き合っている彼氏がいます。
私はシングルマザーです。年長の子供がいます。
実家暮らしで、彼氏と出会う前は子供は言うことを聞かずお風呂にも入りたくない、夜寝たくないと拒否し、怒っても逆ギレし理不尽な事で暴れて手に負えない事になる状況でした。
彼氏が父親役として現れてからは
悪い事は悪いと教え、言うこともよく聞くようになり、お風呂、寝る時間もしっかり守るようになりました。
子供の気持ちが安定してきたと保育園の先生にも言われます。

先日、私の子供への歯磨きが適当だと怒鳴ってきたり、夜18時以降はバタバタ足音立てて走らせないようにしろと怒ってきたり言い方が怖い、さすがにやりすぎじゃないかと喧嘩になりました。
私が出かける時間にルーズで5分遅れた時も子供に悪影響だと怒鳴りました。

5分くらい良いじゃんと言うと、甘い子育て、私が色々甘いから子供が甘ったれに育ったんだ、子供の将来を考えてないと言われました。
私といると疲れる、言う事を聞けと怒鳴られ最近自信私の気持ちが不安定になる時があります。

確かに彼氏のおかげで言う事を聞くようになり、子供も躾のなっている落ち着いた子供になりつつあります。笑顔も多いです。
言うことを聞かない子供に育てたこと、私自身も甘いと思うので怒って当然だと思うし、これはモラハラとは違いますか?子供も良い方向に育っているし彼氏の言うことを聞くのが当然でしょうか?
それが子供のためでしょうか。

彼氏は職場とかでも周りの社員達が出来ないやつばかりでイライラする。などよく悩んでいます。
だから俺の言う通りにしないから大変な事になってるのにもう言ってやらないから勝手にしろなどやたら厳しい性格です。

No.2998403 20/02/04 09:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧