注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

愚痴です。今の若者、結婚しなさすぎ!!!!少子高齢化で、日本もうやばい!!人口ますます少なくなる!女子はイケメンで金もち

No.91 20/02/10 23:44
匿名さん91
あ+あ-

フィリピンの人と話す機会あって、その方や周囲の奥様は旦那様が働かないといつも文句言ってるそうです、女性がバリバリ働いて家事も頑張ってる感じが多いそうです。
でも、旦那さんの事を皆好きなんですよね、子供も何人かいるし。普段は役に立たないけど好い人なのよ、いざとなれば体を張って家族を守るしダラダラしてるけど、子供には優しいし子守りも上手なのよ、と話してました。
ダメな所ばかりでなくプラスな面も確り見てて家族を本当に愛してるって感じの明るいかたでした。
私が確りしなきゃダメな旦那なのよ、子供たちもパパはママじゃなきゃダメな人って話してて、パパは好きだけどママが苦労したの分かるから私たちが今度は頑張るね!って話してたりもするそうです。
戦後の私の祖母も祖父が中々仕事が上手くいかなくて大変だったそうで、一人で稼いで子供育ててる時期もあり、祖父の仕事が落ち着いたらまた一緒に生活するようになれたそうです。
祖母はいつも、結婚は女が確りしないと直ぐにダメになるよ、いざとなったら女が男養うくらいの覚悟が無いとダメだよ、強い女にならないとお母さんになったら強くないと子供は育てられないよと言われました。
祖母もフィリピンの方も、苦労してても明るくて求めるより与える事が出来る人だったから普通なら捨てられるような旦那でも結婚続けられたんだなと思いました。
家庭の形って色々ありますけど、皆が言うような幸せな家族のテンプレから外れてても幸せならそれで良いのかもな思います。幸せの条件を相手に求め
てこうでなくてはと視野を狭めてしまうと子供も産みにくくなると思います。
長くなりすいません。

91回答目(100回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧