注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

なんで、 ひよこは黄色いのにニワトリは白い? サナギから蝶になる?? おたまじゃくしからカエルになる??? 人間みたいに体が大きくなるだけじゃダメで

No.12 20/02/06 12:40
悩める子羊さん12
あ+あ-

長くなるけど、ゴメンね(╹◡╹)


サナギから蝶、おたまじゃくしからカエルになる事をメタモルフォーゼ、変態って呼ぶよ。
で、その場に最も適した姿になるのを進化って言うよ。

・蝶は恐らく、大人になると交尾をする為にその姿になるんだと思うよ。(飛んで、メスを見つける。)
幼虫の姿の時は体力をつけるからその姿なんだよ。
・カエルは成長すると陸に上がる。何故か?コレは縄張りを増やし、交尾をしやすくする為だと思うよ。
・ヒヨコが黄色なのは補色だと思うよ。敵に見つからない様に砂地の色と同化してるんだと思う。
(更に小さくする事で上空からの敵からは全く見えない。)
白くなるのは目立つ事で交尾をしやすくする為だと思う。

(まとめ)基本的に、子供は小さいのは身を守る為。大人が大きいのは交尾をする為。だよ。

最新
12回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧