注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

1歳4ヶ月の娘がいます。 簡単に言うと旦那が育児と家事をうわっつらでしかしてくれなくて困ってます。 ちなみに最近仕事復帰をして、帰るのは19時と旦那

No.4 20/02/10 23:24
匿名さん4
あ+あ-

大変ですね。毎日お疲れ様です。
旦那さんに協力してもらいたいですよねー。
私は3人の子育て期は泣きながら子育てしてましたよ。子供にあたってしまったこともあります。反省。
自分に余裕がなくなってしまうんですよね。
あなたが体調崩してしまったら大変なので無理はしないでくださいね。
私の場合はですが、疲れすぎて体調崩してしまって高熱でうなされてしまったので夫がやるしかない状況に。そこでこんなに大変なんだって多少は分かってくれました。なので、体調悪いふりしてみたら?
私が元気になったらまた家事育児はあまりやらなくなった夫ですが、感謝してくれるようにはなりました。それだけでもありがたいもんです。
まぁいいか仕事に集中してもらってお仕事頑張ってくれたらと自分を納得させてました。
覚悟決めて自分でやるか、根気よく協力を要請するかどちらかしかないですもんね。
おじいちゃん、おばあさんの協力はどうでしょうか?
うちは無理だったので逆に覚悟決めてやりました。
でもやっぱり息抜きは必要と思います。
当時は忙しすぎてあまり記憶にないです。無理せずに。

4回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧