子供を愛せない

No.81 07/03/23 05:35
ミカン☆ ( 23 ♀ Kum0w )
あ+あ-

主さん、お邪魔します。

私も78番の彼女と近い意見です。
私の場合は自分が長女で妹が二人います。

『お姉ちゃんなんだから、後で』
『お姉ちゃんなんだから、がまんして』
『まだ小さいんだから、しょうがないでしょ!』
妹達だけズルイと思った。
二歳で妹が産まれたときから私はお姉ちゃんしてたのに。

でもね、優しくされた記憶もちゃんとあるよ。お母さんと妹とお揃いのワンピースを着てお出掛けしたり、お母さんがおやつを作ってくれて、それが美味しくて、保育園のおやつが食べられなくて保母さんを困らせたり(笑)

小学校の時、イジメで登校拒否になった私を心配して、色々な知り合いに聞いて回ったり、大きな病院に連れていってもらって、検査までしてもらった。母子家庭で、お金なんてそんなにあるはずないのにね。
学校に行けるようになるまで、仕事場にも一緒に連れていってくれた。保険のセールスをやってたから、子供いたら邪魔なはずなのにね。


どんなに辛くとも、優しくされれば、子供は覚えています。

だから、愛してあげて。心から。

それだけで、子供は幸せになれるから。


愚痴だったかも、ですね😥長文乱文、失礼しました🙇💦

81回答目(100回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧