注目の話題
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

結婚して六年、四歳の子供がいます。 去年の四月まで仕事をしていたのですが子供が…

回答5 + お礼0  HIT数 434 あ+ あ-

匿名さん
20/02/22 00:51(最終更新日時)

結婚して六年、四歳の子供がいます。
去年の四月まで仕事をしていたのですが子供が保育園に落ちてしまい
子供を見てくれる人がいなかった為、仕事を辞めました。
二人目も欲しかったのもあり、旦那も子供産むまではゆっくりすれば?と仕事を辞める事に何も文句を言いませんでした。

しかし、旦那と子供の事で喧嘩になる度に、仕事してないくせに。文句言うなら代わりに仕事しろよ。と言ってくるようになりました。
子供に過度に叱ったり怒鳴ったりするのをやめてほしいと伝えると不機嫌になって先程の言葉を言ってきます。
働いていない分、家事も育児も当たり前だと思っているので手抜きなどはしてないつもりなのですが、仕事をしろと言われてもできない状態なので毎度ストレスになっています。

二人目も頑張っていたのですが、何度も生理がきてしまってその度に辛いです。
今年は子供が保育園に受かったので、子供を諦めて仕事復帰しようかなと考えたのですが、子供がもう一人欲しいので悩んでいます。

話し合いをしたくても、話を聞いてくれないし逆ギレか開き直ってばかりで話し合いになりません。
子供はやはり諦めた方がいいでしょうか

No.3008361 20/02/21 17:52(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧