注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

今回のコロナウイルスも中国ですよね。SARSやMERSも中国でしたよね。 中国…

回答3 + お礼0  HIT数 274 あ+ あ-

匿名さん
20/02/22 13:41(最終更新日時)

今回のコロナウイルスも中国ですよね。SARSやMERSも中国でしたよね。
中国って中国全体というわけでもなさそうですが、場所により不衛生で衛生環境がすごいそうです。
国民の格差もあるので食べ物に困ってる人は生きるために菌持ってる動物まで食べるしかないとか。興味本位でそういうゲテモノといいますかそういうの食べるとか。
それが影響してか感染力あるウイルスが発生してしまったとか。
でも衛生面なら他の国でも設備が整ってないとかでよくない国もありますよね。真相は分かりませんが。
ほんとどこでどの国で病原菌は発生するかは分かりません。
誰もが安心安全な食事できる環境、衛生面なども大切だと思います。あまりに異様に潔癖なみはしなくていいと思いますが。今回のコロナが落ち着いたとしてもまず住む環境を整えないとまた病原菌って発生すると思いませんか?

No.3008456 20/02/21 20:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧