注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

メニエールになり、退職したいのですが派遣担当に伝えても「みなさんも体調不良を我慢して働いていますから頑張りましょう」と説教されました。医師の診断書を見せても納得

No.3 20/02/22 10:12
匿名さん3
あ+あ-

退職届を出す。
願いと違い、引き留め禁止効果があります。
詳しくは検索してみて、きちんとリスクも
考えてみてください。


正直、コンビニのバイトですら
なりてがなくって、コンビニ自体が無くなったり
穴埋めしてたオーナーが過労で倒れる時代です。

当然、派遣も人材不足です。
辞めない様に色々と仕掛けないと
派遣会社が社員?の給与を上げたりと、
利益が目減りしたり
最悪潰れる事だってありうります。

他人の辛さより、自分の給与が本音で
それが主さんに対しての
「みなさんも体調不良を我慢して~」に
現れてると思いますよ。

普通の会社で普通にホワイトなら
「病院行って、体調戻してから働いください」
になるはずです。

だって、現場で倒れたら「労災」ですよ。
現場オーナー側からどんな事言われるか
わかったものじゃないし
頻発すれば、契約打ち切られちゃいますよ。
オーナー側の会社としての評判にもかかわりますし。

どうしましょう?

じゃ、なくて、メニエールで働けないなら
辞めた方が良いし
ご自身でも辞める判断されてるんですよね?
なら、会社や残る人がどうとか、関係無しに
辞めないと辞めれないですよ。

強く言えば
辞めて会わなく、関わりにもならない人に
義理立てや遠慮してどうすんの?
元々派遣は自由に時間を調整できて
簡単に辞めれるから派遣なんでしょ?
なに、アホみたいにありもしない
正社員並みの責任押し付けられてんの?ぷギャー
ですよ。

自分の立場と権利忘れちゃだめです。

最新
3回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧