注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

今1年程お付き合いしている彼がいます。 彼には私の誕生日にプロポーズしてもらいました。しかし、その後結婚という文字が幻だったような生活が続いておりとても不安な

No.8 20/03/01 13:35
通りすがりさん8 ( ♀ )
あ+あ-

主さんは決してメンタルが強い人ではないと見受けられますが(ストレスで仕事に行けない現状を見る限り)、
彼が持病の悪化などで働けなくなってもバリバリ働いて支えていく覚悟はありますか?働きながら看病も必要になるかもしれません。
持病を持つ人の結婚って、そういうリスクも受け入れなくてはいけなので、メンタルの強さは必要かと思います。
子どもを持ったとしたら、その子の人生も一緒に抱えていくわけで、物事を楽観的に考えられて「お金が無いのがなんだ!どんとこい!」という性格じゃないと、ちょっと厳しいんじゃないのかなぁ…と思ってしまうのですが。

親に完全に反対されてるなら彼が行きたくない気持ちはわかりますから、親とはここまで話し合ってある程度納得しているから挨拶に来てほしい、と言える状況を主さんが作ることが必要かと。
婚約指輪が無いのが不満なら、その辺ちゃんとしてくれる男性を探した方がいいですよ。婚約指輪なんて実際使わないものだし家電でも買ったほうが有効なので要らないという女性も増えてます。

それと他人と一緒に暮らすなら、細かいことは気にしない。これ大事です。
私は夫と喧嘩しませんが、注意もほとんどしません。酔ってコタツで寝てて声掛けても起きなければそのまま。
わかっててもそうしたいのだから、言われたくないんです。あとで困っても構わない、男なんてそんなものです。

最新
8回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧