注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

主任の保育がいいのかわかりません。 保育士3年目です。 乳児部(0〜2歳児)を担当しています。 主任はいわゆる"優等生"と"自分に懐く子"が好きなよう

No.11 20/03/07 10:04
匿名さん11
あ+あ-

こども園ですね。
元々幼稚園だった所に、保育園を併設させたんでしょうか?
園長副園長は幼稚園からの継続なんでしょうか?

保育園は主任に任せるというか、押し付けてるんでしょうね。
主任のやっていることは間違っています。
でも責任は、それに気づかず目配りもしない園長、副園長の方が大きいです。

主任もまだお若いんでしょうか?
子供は小さくて、何もわからないと思っているんでしょうか?
小さくてもちゃんと分かってますよ。

それを親にも伝えるようになるし、親も気づく。

知り合いの園でも似たようなことがありました。
保護者の間に不満がジワジワと広がって、開設から四年後に園長、副園長(主さんの園の主任と同じでした)はクビになりました。
民間でしたから。

ここも嘱託の保育士や、パートで手伝っていた保育士からの内部告発みたいなものがキッカケになりました。
主さんも匿名で管轄の役所に言えたら、言ってほしい。
園長、副園長が無関心だと言うことを強調して。
主任の暴言例をしっかりと示してください。




11回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧