注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

既婚の同僚…私も既婚 休日に家の近くを通ったからと時々お土産をくれます。 優しい人だなぁと何も考えず受け取っていましたが そのことを夫に話すと 絶対

No.20 20/03/15 11:33
匿名さん20
あ+あ-

私ならば、
お裾分けは嬉しいけど自宅には来ないで欲しい、
または、
もし、自宅に来るなら奥さんも一緒のときにして欲しい、と言うかな。

私は実家が物の行き交いがある環境で、人にあげたり人から貰ったりするのを見て育ち、私も会社の人にお裾分けしたり貰ったりはします。
お裾分けする立場からすれば、お世話になってる先輩や上司が異性であっても気にしません。
お裾分けなのでお返しも望みません。
でも、お土産はお裾分けとは違う。
わざわざ準備が必要。
ここに引っ掛かりを感じてる気がします。

ただ、会社の人は飽くまでも会社でしかやり取りをしません。
他の人に会社でお裾分けをしてるのを見たことあるなら尚更、自分には自宅まで来ることは、おかしなことですよ。
下心がないとしても、
伴侶に対する配慮は必要だから、
旦那が嫌がることで、かつ、
拘る必要がないところは旦那の気持ちを優先します。

他に書いてるかたがいらっしゃいましたが、
旦那の同僚の女性が自宅までお裾分けをしに来たら私はイヤです。
釣りが趣味でナマモノだから持ってきた、ならまだ分かりますがお土産でしょう?会社で渡せますもん。

20回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧