注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

アラサー女です。 わたしは、なんでも計画立ててその通りに進みたいタイプです。 それは人生においても同じです。 今の会社に就職し、産休育休取得して、いつかマ

No.36 20/03/23 03:29
匿名さん36
あ+あ-

計画を立ててこなしたい気持ちは分かります。

けどまぁ、計画通りに行かないのが気持ちというもので。

さらに言えば、気持ちというのは、変わるんですよ。

後ですねー、妊娠出産を経て、自分でもびっくりしたんですが。

出産を経験すると、自分自身の感じ方そのものがガラっと変わってしまうので、そもそも自分が「計画を立てて進めたい人じゃなくなる」可能性も有ります。

じゃあ何を基準にするか、てなりますけど…。

よく言うのが「後悔しないように」ですけど、コレもあんまりおすすめしません。

計画したい、も、後悔したくない、も、どちらも不安からくるものと思うので。

どうせなら、どっちが心地よさそうか、で、考えたら良いと思いますよー。

今の彼がしっくりきていて心地良いなら、彼を選んだら良いんじゃないかと。

最新
36回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧