注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

私の家から祖母の家までは歩いて2分程の位置にあります。 祖母の家では犬を2匹飼…

回答2 + お礼0  HIT数 285 あ+ あ-

匿名さん
20/03/25 10:57(最終更新日時)

私の家から祖母の家までは歩いて2分程の位置にあります。
祖母の家では犬を2匹飼っていてよく留守番をさせていると悪戯をしてしまうことがあります。
なので、日中などは家にいてあげたらいいのですが、祖母は朝早くから家を出て夕方遅くまで友達の家で遊ぶため家を空けています。
それなので、朝早くに私と妹に電話をかけてきてお前たちは春休みで家でグータラしてるだけなんだから、こっちに来て犬の面倒でも見ておけと言われるんです。しかも朝から晩までですよ、祖母が帰ってきたらもう帰っていいと言われ帰されます。
そう言われても、妹や私だって友達と遊びたいですし、家には猫を飼っておりそっちの世話もあり、私は今地元を離れて進学をしているので、たまの休みくらい実家に帰ってきたらゆっくりしたい訳です…でも断ったら祖母は激怒してくるんです。
それなら犬なんか捨ててやる、お前たちの学費やなんかも困った時は二度と援助しない。
そう言われるんです…

No.3027577 20/03/25 10:14(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧