注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

実家に住むバツ子持ちです。 彼がいます。 彼と電話で毎日話していますが、子供が寝てからです、たまに早い時間にかかってきても今から子供寝るとこ、って言っ

No.18 20/03/27 10:43
経験者さん18
あ+あ-

預ける側は、姪っ子がいるから私の子がいても一緒でしょ?母が見てるんだし姉には関係ないでしょ?!
って思うんでしょうね。

そりゃ母親は嬉しそうに世話してくれてるかもしれないけど、端から見てたら大変だから後から体調崩さないか心配。

姪っ子がいるから貴方の子が愚図って学童行かないのと一緒で、貴方の子がいる事で姪っ子の普段のリズムも狂うしテンションも上がって負担は普段以上です。

姉は仕事で見てない!みたいに浅い考えだけど、仕事終わって疲れて帰ったらお泊まりでテンション高い子供達の騒ぎ声と中々寝ない子供達にどっと疲れるし、楽しそうだけど疲れてる母親を見るといたたまれないよ。

お姉ちゃんは見て貰ってるじゃん!みたいに思うかも知れないけど休校中は仕方ないし少なからず同居してる限りはお互い持ちつ持たれつ助けあってるから。

貴方はいいとこ取りして甘えてるように見えるんじゃない?
それに年に1、2回お泊まりさせた位では言わないでしょ?
ちょくちょくあるから彼氏と?って誤解されるんじゃないかな。
子供が遊びたがってる!が本当だったとしても迷惑考えなきゃ。

母親の部屋で過ごすにしてもお姉さんも同じ屋根の下に暮らして少なからずは迷惑かけるんだから、預けるなら出掛ける前に「◯◯が愚図って間に合わないから置いて行くけどお昼用意してるから悪いけどごめんね」って一言断りを入れるほうがいいよね。

私も忙しいんだし仕方ないじゃん!じゃなくてお母さんお姉ちゃん迷惑かけてごめんね有り難う。って気持ちを持ったほうが相手も助けてくれますよ。

18回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧