注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

中学の頃から仲良くして信頼していた男子に騙されて遊ばれて裏切られて許せなかったり…

回答5 + お礼2  HIT数 319 あ+ あ-

キキ( ♀ 5kxTCd )
20/04/04 21:24(最終更新日時)

中学の頃から仲良くして信頼していた男子に騙されて遊ばれて裏切られて許せなかったり大事な人
だったから凄く悲しくなったり色んな感情が邪魔して忘れられません。

7年間は普通に仲良かったので周りの男子より凄く信用してた分、彼に1年遊ばれてた事、言動や行動全て嘘だった事がとても辛かったです。

関係を全て切ろうと思ったけど長年の友人として失うのも悲しく、もう1度向き合おうと思ったけど以前とは別人のように冷たくなったし会えば体の関係ばかり求めてきたり無理やりな時もあって
次第に心が壊れていき、このままでは自分が壊れると思って今は完全に関係を絶っています。

しかし中学から同じだった分共通の知り合いは多く情報は多少入ってきて(私との事は他の人には知られていないので)全く気にする事なく元気に遊んだり出会いを求めてる事を聞いたりして
すぐ動揺したり苦しい気持ちになります。

自分にとっては親友の1人くらいの人だったので失っただけでも辛いのに更に騙されてたり体目的だけだったり何より人として大事にしてくれなかった事に耐えきれない悲しみが消えません。

身も心もボロボロで酷い生活をしていた頃に比べたらマシにはなったけど毎日色んな事をして前に進もうとしているけど、考えない日はないし思い出して泣き叫ぶ日もまだあります。

元々共通の知人が多く相手の立場もあるから本当に仲良くしてる子にしか相談しておらず、月日が経つ程まだ言ってるの?とか思われそうだし暗い話ばかりしてても駄目だから誰にも相談できないし、まだ引きずったり仲良かった頃に戻りたいと思ってしまう自分が情け無く、悲しい、辛い、許せない、仲良くしたい色んな感情を消したいのに消えないです。どうやったら無くせますか?

No.3033750 20/04/04 13:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧