注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

社会人2年目の彼氏は経済や経営学を学んでいて、 会社でも経理をやっています。 …

回答6 + お礼0  HIT数 273 あ+ あ-

匿名さん
20/04/06 11:56(最終更新日時)

社会人2年目の彼氏は経済や経営学を学んでいて、
会社でも経理をやっています。

私は語学を専攻し、どちらかというと経済系の知識は0で、
ピアノとか料理とかそんなことをやったきた人間です。

私はこれから新社会人で、色々アドバイスしたいのでしょうが、
彼は男性が好みそうなビジネス書など、この本読んだ方がいいよとか、
簿記勉強した方がいいよって言ってきます。
確かに仕事をする上で自分の会社の経営を知ることは、
とても大事なことだと思っています。

ですがこれらは、彼氏の理想の押し付けに感じることが多いです。
私のためを思って言ってるのかもしれませんが、
何度も言われると私のことを否定してる感じにしか思えません。

昔、勉強に関して話すことが好きって言ってたことがあったので、
余計にそう感じます。
私がやってきたことは別に、仕事をするうえで役に立つことではありませんし、
否定的になってしまいます。

皆さまどう思われますか。
よろしくお願いします。

No.3034759 20/04/06 00:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧