注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

愚痴です。。緊急事態宣言が出された今、GWに旦那が実家に帰省すると言っています。私達夫婦は山梨県、旦那の実家は長野県です。どちらも既に感染者が日に日に増

No.42 20/04/19 10:59
匿名さん42
あ+あ-

質問者さんの旦那さんのご年齢がいくつなのか、旦那さんのご両親はいくつなのか、によって考え方は変わるのかも知れません。

確かに世間的には緊急事態宣言下で、人と人との移動は制限すべきだと思います。

ただ、日頃離れて暮らしている両親となかなか会えないし話もそこまで出来ない、ゴールデンウィーク等の長期休みにしか会えないとなると、限られた人生や時間を有意義に過ごしたい。と思ってらっしゃるのかも知れません。
もし御高齢の方であれば、会えるチャンスは限られてしまう訳ですからね。

奥様から見るとこんな時に、帰省を歓迎するなんて正気ではないと思うかも知れません。ただ、感染リスクよりもたまに帰ってくる親類と会えなくなるリスクの方が致命的なのだと考えているのだと思います。
でも、私個人的には、これ以上感染者が出て欲しくないですね。

個人の利益と世の中の利益がマッチしないってのが、このウイルスの怖いところですよね。

42回答目(46回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧