注目の話題
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

国から感染者が多い県です。 保育園から 育休をのばしてほしいと要請がありました。 医療現場ですが 職場に相談して 一歳までのばしてもらいました

No.10 20/04/19 20:44
主婦さん10 ( ♀ )
あ+あ-


たぶん上司の人もいっぱいいっぱいなんだろうね。やり切れない気持ち、苛立つ気持ちの矛先がコロナウイルス自体や、政府や市町村の役所に向いてけれたら納得できるけども、苛立ちや疑問の矛先がついつい保育園に向いてしまったんだろうね。

ただ、保育園の自粛の動きは、政府や市の要請があり、保護者に自粛をお願いしている状況があると思うから

この場合は、保育園が

ではなく

「政府や役所がちゃんと細部まで考えてないから、医療者を排除することに繋がっている」

ってのが正しいのかもね。
でも、そのおかげで主さんは育休を延長できた。し、

保育園は、あくまでも主さんに対し登園の受け入れ拒否ではなく、育休延長のお願い、自粛のお願いなわけで、

上司だって、育休延長は困る。保育園に入れてくれ。と主さんにも言える立場なんだろうと思う。それを思えば、上司も主さんに対して、復帰して欲しい。という喉元まで出かかってた言葉をグッと飲み込んで、育休延長を承諾してくれたんだよね。そのグッと堪えた気持ちが、

保育園に八つ当たりしてしまった形だと思うよ

主さんの職場のみなさん、上司さんには頭が下がる思いだよ。感謝です



10回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧