注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

高1です。 私は中学受験、高校受験を失敗してしまった、いわゆる負け組です。どうしても大学はいいところに行きたいです。そのためにもしっかりと勉強する日々を計画し

No.7 20/04/27 13:21
りゆママ ( 44 ♀ FS6pc )
あ+あ-

可能性で言えばあるとしか言いようが。

それから、非常に感じの悪い言い方をして申し訳ないけれど高校受験落ちた位で負け組とは。

うちの妹、高校受験も大学受験も第一希望落ちて結果専門学校言ったけど、そこで国家試験通って歯科衛生士になって、
東京で芸能人が来るような歯科医院にも勤め(現在は違うとこだけど)高給取りになり旦那も高給取りで裕福な生活送ってるよ。
これ、主さんの言う「負け組」ですか。

こういうのってさ、与えられた環境の中で頑張ることによってどうにでもなるのでは?

主さんの言う勝ち組がいい大学に入学することなのか、自分が高給取りになるのか誰が見ても素晴らしい配偶者を捕まえることかわからないけど、高校受験が第一希望ではなかったから悔しいので大学受験は頑張りたいというのではなく、「勝ち組負け組」という考え方で受験されるのはどうかな。主さんが落ちたところを第一にしてる人もいるのだし。

コロナでなかなか学校にも行けず、受験のことを問い合わせる場所が少なくてイライラしてしまうのは気の毒ですが、先ずは与えられた課題や教科書やワーク等をしっかりやって来るべき時に挑む方が得策ではないですか。ちゃんと頭に入っていれば、どのような形態の試験にも慌てることはないはずですから。

最新
7回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧