注目の話題
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。

悩みと言うほどではないのですが、モヤモヤしていますので投稿しました。昨日門の前で隣の旦那様と会いました。挨拶すると、今度、結婚することになりました、と一緒にいら

No.7 20/05/05 14:11
匿名さん7
あ+あ-

モヤモヤする気持ちは分からないでもないですが、
そういうことを考えると、無意識に表情や態度に出てしまいますよ。
今後もご近所付き合いが続くことを考えて、そっと心にしまった方が良いと思います。

せいぜい主さんにできることと言えば、「こんなに早くに…と思うと、ご主人の再婚のことは快く思えませんでした。でもきっと旦那様が選んだお方ですから、うまくやっていけると思います。どうか穏やかに見守ってあげてください。私もお二人のことを応援しようと思います」などと、天国の奥様を拝んであげることくらいです。

「祈る」ことって、気持ちの整理をつけるのにとても有効です。
宗教は関係ないです。こうしなければいけない、という作法もありません。
自分の心の問題ですから。

主さんは繊細で思いやりのある方とお見受けしますが、あまり他人のことに首を突っ込んだり、あれこれ心配ばかりしていると、うっかり悪い気をもらってしまうこともありますよ。
「自分は自分、人は人」と、意識的に他人と自分の間の境界線を保つようにした方が良いと思います。
その話はこれでおしまい。自分がその件に関わるのはここまで。という具合に。
そうしていかないと身が持ちません。疲れて当然です。

どんなに人に同情しても、心配しても、変わらないものは変わりません。
なら、心配事に使う時間とエネルギーが損です。
貴重な時間と体力を、むやみに浪費してはいけません。


1年後が早いなら、2年後ならいいんですかね。
死後早くに再婚すると罪が重いなら、生きている間に浮気した方が罪は軽いんですかね。
それは、誰が決めることなんでしょう。
人それぞれ考え方は違いますし、はっきりと白黒付けられる問題ではないと思います。

自分の死後のことなんて、コントールできませんから。
死人に口なしです。
だからこそ、日々を精いっぱい生きて、やりたいことをやり尽くして、悔いのないよう綺麗に終活する。
あとのことは、生きている人達に任せる。私だったらそうします。

結局、自分の幸せは、自分自身の責任ですから。誰だって同じです。
自分自身を変えることはできても、他人を変えることはできません。
他人は、あなたの期待に応えるために生きている訳ではないですから。
もっとご自分の生活を充実させることに集中した方が良いと思います。
楽しいことなら探せばいくらでもあります。

7回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧