注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

同棲して6ヶ月の彼女がいます。自分35.彼女22の歳の差カップルです。婚約もし、向こう方の家族にも挨拶しています。 今日些細な事でケンカになりもう無理、別れて

No.64 20/05/08 01:48
匿名さん47
あ+あ-

私も思いました。
子持ちの彼女なりに大変さもあるかも。親子プラス彼氏(主さん)との生活するのは、子育てと家事や相手への気遣いは多少増えるかもと。
お互いさまかもですね。

結婚とかするよりも、よく互いに理解し、話し合い、色々なことを合点してから、前に進められることが大事かも。

もし、お試し期間で、それなりに合点し合えないなら、喧嘩は絶えないかもしれないですね。

今の状態が嫌で、喧嘩したくない、仲良くやっていきたいなら、よく考えてみたらいいかも。

彼女だけでなく子持ちなら、簡単なことではないかも。子供の人生も関わる訳でしょう。
子連れって、それなりに大変なんだと思います。

主さんは、彼女だけでなく子供との交わり方や将来について、よく考えてますか?

彼女なりに若いし浅はかな面もあるかもしれませね。
いつも主さんが理想とする対応してくれるといいですが、なかなか思うようにならないのは大変ですね。
それに近い状態になるにはどうしたらいいのか等、もし手放したくないなら、主さんも大人(精神的に)なる事では?


ただ、結婚とは互いに相手の人生を背負うことだと思います。
軽いことでは無いと思います。
大変な事だと思います。

もし、遊びノリや試し期間だけだと互いに合点するなら、それなりの状態でも。

勝手なことを申してスミマセン。





64回答目(70回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧