注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

質問か自分でもよく分からないのですが良ければ読んでほしいです 性別の事なんです…

回答3 + お礼3  HIT数 413 あ+ あ-

学生( WXETCd )
20/05/10 23:40(最終更新日時)

質問か自分でもよく分からないのですが良ければ読んでほしいです
性別の事なんですがこのような事が苦手な方は他の方の相談に行ってください
自分性同一性障害ではなくて男の子になりたいんですよ
おかしいでしょうか
自分は女の子に産まれた時点で人生の50%は損してると思うんですよだから女の子に質問です女の子でいい事ありますか?
女の子の全てが悪いって言う訳ではないですけど...
女の子は出来る事が限られている気がするし女の子でいて楽しく無いんですよ
そう感じるのは人それぞれだけど自分は楽しく感じないんです
自分は自分の事を女の子って言われるのが嫌で自分の胸の話も凄く嫌なんですよ
着替えやお風呂の時に自分の体を見ると死にたくなるんです
女の子の日は特に何もしていなくても死にたくなります😃
女の子に産まれた事は死ぬまで一生変わらないし女の子に産まれたのは仕方ないのは分かってるんですが自分はなぜ女の子に産まれたのだろうか産まれてくる前から自分の人生は間違っていると思っています
自分は男の子として生きて生きたいんですよ
親に言え無くてでもよく遊ぶ友達はその事知ってて少し男の子として接してくれていています
友達はその事気持ち悪いとか裏で言ってるかもしれないけど私の前では言ってなくてあっ!そうなんだ‼おけって言ってくれています
友達も同じだからかもしれないけど凄く優しくしてくれている気がします
親にはここまま言わなくてもいいのでしょうか?
でも自分的には言った方が自分的には楽だし男の子の服も買ってきてくれるかなぁと思っています
でも自分で言う勇気がでなくて困ってます
どうしたらいいのでしょうか?

No.3054858 20/05/06 19:55(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧