注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

叱咤激励下さい。 新卒で入った会社ですが、自分の得意分野と真反対で、 同期もおらず、親含め年上の方とのコミュニケーションが取れた試しもなかったため、上司

No.3 20/05/09 22:18
はーちゃん ( 32 ♀ gWKSCd )
あ+あ-

お疲れ様です(^_^)v

初めから本当にやりたい仕事や部署に就ける人なんて、一握りですよ。入社したら理想と現実のギャップに落胆する新人が大半。わたしも21歳で初めて入社した会社はそうでした。ですが、仕事は「得意な仕事だけ」をするものではありません。苦手な仕事をして、いろんな仕事経験して大きく成長していくんです。「初めは苦手な仕事だったけど、得意な仕事になった、好きな仕事になった」と後から思える日が来ますよ。すべて良い人生経験です。
若いときに苦労しなさい、苦労が将来、心の財産となります。

応援していますよ。頑張って!!

3回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧