注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

私はディズニーが大好きで、パークにも年何回か遊びに行きます。しかし私は、絶叫系も…

回答2 + お礼0  HIT数 393 あ+ あ-

匿名さん
20/05/18 14:45(最終更新日時)

私はディズニーが大好きで、パークにも年何回か遊びに行きます。しかし私は、絶叫系も含めた多くのアトラクションが苦手です。プーさんのハニーハントやピーターパン、ピノキオ、白雪姫などのほのぼの系のアトラクション、ミッキーのフィルハーマジック、スターツアーズなどのシアター系アトラクションは大丈夫です。でも私は聴覚過敏でスピーカーから出るアトラクションの大きすぎる音(センターオブジアース、スペースマウンテンなど)が耳を塞ぎたくなるほど苦手だったり、落下するのも速いのも苦手です。ディズニーで自信を持って乗れるジェットコースターは、フランダーの超ゆっくりのコースターのみです。あれだけはすごく楽しんで乗れます。ディズニーシーのインディジョーンズに前に乗った時には、コースターじゃないのに大きな音と暗い場所という条件が合わさって最後の方で岩が落ちてくるところから怖くなって目を瞑ってしまい、終わった途端に泣いてしまって以来トラウマです。私には今同じ大学の同い年の彼氏がいます。その彼とこの前電話した時、ディズニーの話になりました。すると「今度一緒にディズニー行きたいね」と言われました。私は大好きな場所に大好きな彼と行けるんだ、と楽しみになって嬉しくなりました。ですが私は先ほど述べた通りアトラクションが全般的に苦手です。彼は絶叫系大丈夫な人なので、乗りたいものに乗れなくて迷惑をかけてしまうかもしれない、いや絶対にかけてしまうと思うと、行かない方がいいのかな…なんて考えてしまいます。行くなら絶叫系の少ないランドがいいなと考えていますが、彼がシーに行ったことがなくて行ってみたいと言っていることもあり、私もカップルでディズニーというとシーのイメージが強いので、連れて行ってあげたいとも思っています。その場合は乗れるアトラクションは限られてきますが…。やっぱり乗れるアトラクションが少ない彼女とはディズニーに行きたくはないですか?また、フランダーのジェットコースターに乗れたらビックサンダーマウンテンには乗れるでしょうか?

No.3062617 20/05/18 03:24(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧