注目の話題
夫に申し訳なさでいっぱい。 育児のため退職。保育園開始し、求職するも田舎で職なし。 あるのは本当にお金にならない仕事だし、結局子連れなのもあってそんなに働け
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

綺麗事が嫌いだけど綺麗事に支えてもらえないと生きていけない‥そんな自分がもっと嫌いです 例で言えば 恋愛相談でよく聞く「見た目より大事な事がある」とか「人生

No.42 20/05/22 15:39
匿名さん42
あ+あ-

なんだか生きづらくて大変そうだなぁっていうイメージ。

物事はすべて「0」か「100」ではありません。

「恋愛で顔が1番ではないこと。」
いや、顔が1番っていう人もいるでしょう。
でも1番だけどすべてではない。
教養や知性や相手を思いやる気持ちを持てるか、も大事だと思うでしょう。
でもなんだかんだで顔が1番大事なのよ、っていう人もいる。
顔よりもフィーリングかな、っていう人もいる。
顔が自分の思うレベルを超えていないと、その先のその人の中身をみようと思えない、という人もいる。

どれも間違いではなくその人にとっての事実です。

「人生で金より大切なもの」
これもお金は大切だけど、お金だけではないって言える。
人の価値観はそれぞれ。
ちなみに私はお金は大切です。
お金があれば、世の中の大抵のことを片付けることができたりします。
でもお金だけあってもむなしなって感じます。
家族だったり、健康だったり、
お金と同様に大切なものがあります。

父が早くに亡くなって、父はお金はあったけど健康を損なった。
だからお金と同様に健康や家族も大切、それはお金では買えないなって思うんです。

だから、すべてゼロか100かではないんです。

生きづらそうね。
世の中、いろんな人間がいて、清廉潔白じゃなくてずるい人もいる。
ずるくて偉くなる人がいるけど、ずるくて幸せになる人はいない。
あなたの幸せ基準はなんですか?
今あるものを大切に、人と比べない、人は人、
いろんな人がいてそんな考えもあるんだなーくらいが
生きていくのにちょうどいいと思いますよ。

42回答目(63回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧