注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

10万支給されるけど、遊びに使うんやないぞ。 って理解してる人は果たしてどれほどいるんでしょうか? Let's talking!! 色んな意見聞けると嬉し

No.35 20/05/25 18:53
お礼

≫27

長々とご意見ありがとうございます。
雲行きが怪しくなったから追記をした訳ではありません。最初から反論が来るだろうと予想していました。
私の発言が「遊びに使う人は間違っている。物知らず」というのと同義だという点は理解出来ます。しかし、その後の相手を見下しているという点はイマイチ理解ができません。可能ならばもう少し詳しく言っていただけると嬉しいです。
そして、使い道のことですが、それも追記で言った通り自由だということは理解しています。裕福な家庭は生活費に当てなくても大丈夫という家庭もあります。私が言いたいのは、追記の後半に書いてあるとおり、何のためのものなのか理解していない人もいます。指摘するなら、主に未成年ですかね。
私の書き方が悪かったというのもありますが、反論が多いからと言って逃げるようなことはしませんよ。よく文を見てください。色んな意見が聞きたいと書いてあります。

35回答目(86回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧