注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

高2の初めごろに不登校になって、自閉スペクトラムと診断され、その後通信制の高校に…

回答3 + お礼0  HIT数 403 あ+ あ-

匿名さん
20/05/28 06:35(最終更新日時)

高2の初めごろに不登校になって、自閉スペクトラムと診断され、その後通信制の高校に通い、通信制の高校は人間関係などなくとても気楽でよかったのですが、今年の四月から専門学校に通い始め、再び不登校になりそうです。

毎週必ず数人でのグループでの話し合いがあり、私は話すことがとても苦手で苦痛です。

しかし、また不登校になったら、義務教育でもないし高いお金お払ってもらったのにやめるわけには行きません。

高校を転校した上に専門学校中退となると履歴書に傷がつきます。

専門学校を休まず続けるためにも、どうしたら根性がつきますか?

No.3069502 20/05/27 19:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧