注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

もうこの国いやだ。まるで独裁政治。国民があれこれ言ったってなんも聞いてもらえない。Twitterで皆で批判しても次の日には無かったことにされる。都合の悪いことに

No.2 20/06/01 19:18
匿名さん2
あ+あ-

ライブハウスは換気できないのが最大の難点、ドア開けられる電車とは違うし、
電車が動かなければ、大学病院へ定期検診に行けない人も出てくる。
ライフラインは動かさないといけない、これは仕方がない。
満員電車になるから動かしませんってわけにはいかない。
娯楽施設はなくても生きていけるから、どうしても二の次になるのは仕方がない。
私も4つライブが飛んで、5つは振替公演待ちしてるけど、
それでも今、ライブハウスは満員電車と同じだからOK、とは言えないと思う。
あと、満員電車にしないように、リモートはとっくに呼び掛けているし、
解除後もリモート、時差通勤の呼びかけもしている。
それでも満員電車になるから、お宅はコロナ関係ない普通の企業だけど、
満員電車になるから休業してくださいと言うことも出来ない。
何故なら国に休業しろと言う権利が、海外と違って存在していないから。
満員電車への言及がないと言っているけど、満員電車という単語を用いないだけで、
とっくにそうならないようにしてくださいというお願いはしているよ。
これで独裁政治っていうならアメリカとかもっと凄いよ、あれは国家命令だから、
外を出歩いていた瞬間逮捕されたりとかになるんだよ、日本の自粛とはわけが違う。

2回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧