注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環

彼女と結婚する前に自分の財産の幾らかを親に預けていた方が賢いですか? 小遣い制にされて足りなくなった場合ちょこちょこ取りに行けばいいですよね

No.6 20/06/02 23:41
匿名さん6
あ+あ-

それが嫌なら結婚しても自分で家計を管理しましょう。

彼女が専業主婦になるなら彼女に食費と日用品代金と彼女のお小遣いを渡せばいい。

あとは、主さんが家賃や光熱費、保険等を管理すればいいだけ(管理と言ってもお給料の口座から引き落としにすればいいだけです)。

共働きなら、お互いの収入の割合に応じてお互い生活費を支出して、後の残りはお互いそれぞれで管理すれば良いのです。

もし、彼女に自分のお給料を任せたいのなら、スレにある今までの預金は別口座を作り、そちらに移せばいいだけ。

彼女には知らせなくていいし(知らせたとしても少なく申告すればいいだけ)、自分で管理すればいい。

彼女も自分の預金は自分で管理するだろうし、主さんにも本当の金額なんか言いませんよ。
女性は皆そうです。
結婚前の預金は、隠し財産にして旦那には一切教えない、それが普通ですから。

主さんもそうすればいいのよ。

もう少し頭働かせなさい。

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧