注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

子どもを作りたくないと夫婦双方の両親に伝えたら揉めて気まずくなりました。経済的にも時間的にも余裕はあり、子どもが嫌いではないですが、単にめんどくさくて産むの

No.18 20/06/15 16:06
通りすがりさん18
あ+あ-

旦那さんは一人っ子と仰ってましたが
主さんはその意味を、本当の意味で
理解してスレやお礼レスでの言葉を
言ってるのですか?
ただ単に子供を産むと公言していた
のは結婚直後でハイになっていたから
冷静に考えたらやっぱり要らないなぁ
産みたくないな、は、あくまでも主さん
個人の言い分であり、旦那さんの
御両親や旦那さんから見たら寝耳に
水で「何で?」ってなりますよ。
子供は産み育てる夫婦だけの問題と
考える方もいらっしゃいますが
そうとばかりは言えません。
旦那さんの様にお子さんが一人しか
いない場合は、息子さんに子供が
出来ない時点でその家系ないし血筋が
途絶えてしまうと言う事ですから。
結婚の条件として初めから子供は
産みませんと言っている女性をお嫁さん
として迎え入れたのでしたら
主さんの「私一人悪者になるのは
納得いかない」という理屈は通るかも
知れませんが、結婚して落ち着いたら
やっぱ要らない、義理の両親には
旦那から伝えといてよとか、御両親の
心情を考えた旦那さんが中々言い出せ
なかったのを責めるとか、親の心情を
思って涙する旦那さんをバカにする様な
返信レスを拝見していて、失礼ですが
スレ主さんには人として持ち合わせて
いなければならない大切なものが
欠けている様に感じました。
貴女の御両親の気持ちも、旦那さんの
気持ちも、義理の御両親の気持ちも
一切考えず、自分の事のみですよね。
生活に余裕があるのでしたら、まずは
旦那さんと真剣に話し合い旦那さんの
本心を聞くべきだと思います。
そしてまだ三十代なら遅くない。
離婚する方が旦那さんと旦那さんの
御両親にとっては本当の幸せかと
思います。結婚は決して当人同士だけ
の問題ではないという事を改めて
考えてみてください。

18回答目(65回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧