注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

正直あまり収入はないけれど、それでも奨学金を使わず親が子どもの大学費用を払ってあ…

回答7 + お礼7  HIT数 703 あ+ あ-

匿名さん
20/06/17 11:15(最終更新日時)

正直あまり収入はないけれど、それでも奨学金を使わず親が子どもの大学費用を払ってあげたいと考えてる親御さんに質問なのですが、もし子どもが私立の美大とか音大とかの芸術大学に進学したいと言い出したらどうしますか?

私の周りで芸大に進学した友達が何人かいるのですが、やはり美術や音楽でご飯を食べていくのは難しく、結局は全員が全然違う仕事に就いています。第三者の私としては親に高い学費を払ってもらったのに全然関係ない仕事に就いて正直もったいないなぁと思います。もちろん家庭それぞれの資産や考え方があるので本人達には何も言ってませんが。

夫と子どもの進学について話し合ってて、万が一にも子どもが本気で医大に行きたいと言い出したら親も学費を出せるよう頑張ろう。子どもにも国公立の医大に進学できるよう頑張ってもらおう。でも芸大希望なら奨学金かな…と。奨学金についても細かく話し、卒業後にどれだけの借金を背負うのか、それでも芸術を学びたいのか、芸大卒業後の多くの人の進路はどうなっているのか調べてみる等々…。

親としては子どもの望む進路に進ませてあげたいけど経済的に難しい部分もあります。まぁ、まだ子ども一歳なんですけどね(笑)

No.3081904 20/06/15 14:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧