悲しいです。誰も話を聞いてくれません。 久しぶりに実家に帰って みんなと話ししたいなぁと思ってずっと前から楽しみにしてました。 そしたら誰も私の話は聞きた

No.5 20/06/16 10:27
匿名さん2
あ+あ-

返信ありがとうございます。
もしかしてこれかな?と思っていたことが内容と少し重なりました。多分自分の話、もしくは第三者の話が多いのだと思います。お仕事柄接客で聞き役をしていらっしゃるから、プライベートでは自分の話を聞いてもらいたいのかもしれません。申し訳ないのですけど例にお書きになったニュースの意見なんて普通あなたはどうかなんて聞かないし、子供の話も主さんには関係あるけど第三者には関係なさすぎて私もあくび我慢するぐらい興味がなく同じ反応になるかもしれません。主さんは会話の相手が自分の関係者だから自分の話も興味を持って聞いてもらえると思って話したくても、相手本人に関わる話か、話題自体に興味がある話でないと例え家族でもつまらないです。実際に母の昔話や旦那様の自分語りがつまらないってご自身が思っているのが答えです。
でも日頃そのような人が周りに多くて聞き役に徹しているのであれば、偉いなと思いました!ただ同類になるみたいに真似しなくてもいいと思います。

5回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧