注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

情けなくて涙が止まりません。。。中学1年の息子はほぼ勉強しません。私が言うと喧嘩になってしまい、やる気を奪ってしまいますが、どうしても言ってしまいます。旦那がい

No.15 20/06/20 00:19
匿名さん14
あ+あ-

また、勉強のやる気に感してですが…
1.将来の夢(決まっていない場合は飛ばしてもいいです)

2.将来の夢を踏まえて、大学or専門学校or就職を決める(高校を目標にするのではなくあくまでその先を目指します。)

3.行きたい大学に入るにはどのぐらいの学力が必要なのか
(いくら頭のいい大学に行きたくてもそれなりの学校にいなければ合格できません。)

4.すべてを踏まえた上で志望校を決める(ちなみに例えばa高校b高校c高校d高校の順で頭が良かった場合、c高校に入りたいんだったら、aかb高校を目標にします。)→理由は目標の学校のレベルにずっとあわせるのは難しいからです。私の場合b高校に入りたいと思っていましたが、先生に今の成績だときついと言われました。

志望校が決まることで、やる気が上がると思います。
また、勉強は親の前でやったり、スタディプラスというアプリを使って勉強時間を記録するのもおすすめです。

長文失礼しました、

15回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧