注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

情けなくて涙が止まりません。。。中学1年の息子はほぼ勉強しません。私が言うと喧嘩になってしまい、やる気を奪ってしまいますが、どうしても言ってしまいます。旦那がい

No.2 20/06/18 23:30
おしゃべり好きさん2
あ+あ-

中2です。附属にかよっています。子供からの回答は待っていないかもしれませんが、私の学校は勉強をやってる人とやってない人との差がとても大きいです。だいたい勉強時間は平日は学年+1、平日は学年+2と言われています。私も中1の夏くらいまでは全然やっていませんでしたがテストに合格しないと入れないような塾に入り、毎月の塾のテストで1度でも赤点をとったら強制的にやめさせられます。塾にはクラスの人もいるので今は必死に勉強するようになりました❗このように圧力をかけられることで私は成績が伸びましたが彼には彼の伸びるやり方があると思うので、それをお母さんが見つけてあげることも1つのやり方だと思います。

2回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧