注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

私が卑屈なんでしょうか? 私は自分の仕事が好きです。 仕事をパーフェクト…

回答4 + お礼4  HIT数 444 あ+ あ-

匿名さん
20/06/25 10:52(最終更新日時)

私が卑屈なんでしょうか?

私は自分の仕事が好きです。
仕事をパーフェクトに行うためなら
いくらでも残業しますし、
仕事だけが自分の取り柄だと思います。

自分の担当している業務に茶々を入れられたりすると自分の能力が足りてないのだと感じ、とてもイライラしてしまいます。

恐らく周りの人間も困るからという理由で良かれと思って?やってくれるのだと思いますが、それを第三者から聞いたりする事がイライラします。
第三者から言われたら責められてる様に感じますし、その方の意図も掴みづらいです。
向こうがどういう意図でその業務をしたのかがわからないのでお礼を言うべきなのか、自分が反省すべきかもわかりません。
そもそも第三者がなぜ仲介したのかも意味がわかりません。

とにかく第三者の仲介が1番意味がわからないのでやめてほしいのですが、この場合なんと言って説明すれば波風は立たないでしょうか?
私の能力が足りていないのならきちんと
伝えてほしいのですが多分ストレートにそう伝えたら面倒くさがられたり自意識過剰と思われる気がします。

事例を具体的に挙げられないのでまとまらない文章になってしまっているのですがぜひ相談に乗って欲しいです。
よろしくお願いいたします。

No.3088228 20/06/25 02:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧