注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

生活費と家事負担による婚約者とのすれ違いについて 先輩ご夫婦や同棲カップルさんからのご意見を伺いたく相談させてください。 ・共働き26歳同棲カップル

No.2 20/07/06 14:10
通りすがりさん2 ( ♂ )
あ+あ-

生活費と家事負担は関係性がありますが、きっちり分かるとモメるかも。
安月給で残業の多い旦那と帰りの早いキャリアウーマン。半々にしたら、旦那が可愛そうな気がしません?(笑)
かといって、家事負担は女性の方が多くて当たり前と思っているだろう彼氏が正しい訳ではありません。
価値観の違いをどう埋めるかが、ポイントだと思います。
多分お二人の場合は、彼氏に生活費を多めに出してもらって、その分貴女が家事をする、ではないかと思います。
他に貴女的につじつま合わせが出来る何かがあれば、別の何かでもいいです。

2回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧