注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

精神の病気で入院して、ケースワーカーが付いていたけど、正直、教えて欲しいことは何も教えてくれなかった。 障害年金というものがもらえることも、友達が教えてくれて

No.1 20/07/07 04:32
匿名さん1
あ+あ-

私の経験からの感想ですが、そのワーカーさんと今後も関わるのはやめたほうがいいように思いました。私がお世話になる支援職の人でずっと関わってきましたが、今すごく後悔してます。主さんと同じように対応や言葉に疑問や不信感しかなく、それでもお世話にならないといけないんだからと我慢してきたものが決壊し、その人自身を本当に嫌いで心底軽蔑するまでになってしまいました。私個人の考えですが支援職とされる側はどうしても他にはない上下関係が見えないところにできます。きちんと尊重し、一人の人として接してくれる人もいます。私はそういう支援職の人が他にいたのと、色々な関わりの中で、この人がおかしい人間だとわかることが出来ました。主さんのワーカーさんは人を軽くみてますよね?ケースワーカーはどうするものかちょっとわからないのですが、他の人にしてもらうほうが今後の動きはよくなるんじゃないかなと思いました。

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧