注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

仕事の連絡文書でパソコンの小ワザをわざわざ使う人って、自慢でしょうか? どうしても使う必要ない場面で使われても、はあ?と思います。 そんなことして作ってる時

No.12 20/07/08 16:55
お礼

≫10

どうなんでしょうね。
動かぬ証拠を付きつけ自分を守りたいって気持ちが強いタイプの可能性もありますが
相手の知りたいことに沿った的確な回答ではないというのか。
ちょっとでも相手が(私じゃないですよ)ケアレスミスみたいな
連絡ミスをすると目上の人へでも攻撃(メールでですが)がすざまじいです。
全く遠慮がありません。
仕事の事より自分の保身を一番に考えているから
何か噛みあわなくなってくるのかもしれませんね。

最新
12回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧