注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

200人以上もコロナウイルス感染者が出てるけど、今回は何も対策ってしないんですね。 前回より酷いけど、経済をまわす事しか考えてない。 人の命より経済

No.7 20/07/11 10:41
匿名さん7
あ+あ-

専門家は感染者の数ではなく医療崩壊を防ぐことが目的です。
そして重症化するのを防ぎ、医療供給能力を超える感染者を防ぐこと。
でも、新型コロナは日本においては高齢者は重症化しやすいですが
若い人は感染しても重症化することはほとんどない。
そもそもインフルなどに比べても低い。
また、指定感染病院も全体の数%しかありません(極端に患者が多くなるか、少なくなるか)

経済・社会基盤がなければ医療崩壊を招く可能性もあります。
感染症は自粛したところでゼロにはなりません。
感染症のようなものは数十年、人類が居る限り戦うものです。

また経済>命との指摘がありますが、不況によって倒産・自殺する人もいます。
政治は全体を見る必要があり、感染と経済、社会を見て判断するしかないです。

また現在分かってることは高齢者や呼吸器官の病気を持ってる方は重症化しやすいため。
そういった人たちに感染を防ぎながら、徐々に生活を取り戻さないと
今まで普通の生活をしてた人が厳しい立場に置かれることになるでしょう。

政府はその時に巨額の財政出動で国民を企業を助けるでしょうか?
所詮は自粛ですよ。強制じゃない限りお金を配る事を正当化しないでしょう。

2次補正の30兆は地方の国会議員が自民党内で普段は30分で終わる議論が
5時間近く伸びて激論の上、やっと出てて来た補正予算です。
(自粛したから補正されたわけじゃない、単なるメンツと政治闘争でしかない)

また自民党も本気で経済を回すことは考えてないですよ。
骨太の方針は2019年度と同じでお金を使う方針とは逆になる可能性が高いみたいだし。



最新
7回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧