注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

批判覚悟です。 彼との子を妊娠しました。  産む予定でしたが迷ってます。 彼はまだ大学生で、あと2年卒業までかかります。 これから学費がかか

No.20 20/07/12 08:42
経験者さん2
あ+あ-

やっばり納得が行かないですね。
2番です。
里親制度とか貴女の両親が子供を養子にして、ある程度まで育ててもらい。
結婚をしたら、貴女が、育ててみたら?
この方法は、僕の知り合いの人の実話です。
妻が妊娠中に、交通事故で亡くなり、彼女の親が、先のある若い女性だから彼女の実家が養子にして育てましたよ。

彼は、院生なのですね。
でも、解らないのは、将来的には、教師に成る予定の人が、赤ちゃんが出来るくらいの知識は、あるのに、妊娠したら?
鬱病に成るほどのショックを受ける物でしょうか?
例え貴女に何を言われても男なら受け止めて腹を括るのが、普通と思うのですけどね?
古い考え方かな?と思います。 

貴女は、もう結論は、決めていますね。
自分が可愛いのは、当たり前ですよ。
世界中の殆どの人は、自分が1番大切ですよ。
でも、レスを見た人は、妊婦さんだから赤ちゃんだから、十人十色の意見を出して少しでも助かる命ならと思う気持で貴方の悩みを真摯に自分の出来る限りの言葉や知恵で話をしていると思いますよ。

最後に決めるのは、貴女なので。

これからも、しっかり生きて下さいね。

同じ過ちをしないでね。

お願いをしますよ。

20回答目(65回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧