注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

神経過敏で幼少期の親の愛情の関係があるのかついて悩んでいます。 私はよく友達や恋人、職場の人間から嫌われてるのかも、愛されてないのかもとちょっとしたことで

No.5 20/07/13 17:08
匿名さん5
あ+あ-

暗い夜道を歩いていた時に

「怖いな、幽霊でも出そうだ」
と考える人がいたり

「星が綺麗だな、いいな」
と考える人がいたりします。

こういうのを「自動思考」
という、その人の考え方のクセです。


あなたがそういう環境に育ったから、あなたはそれに適応するために、そういう考え方のクセがついたのだと思います。

では、どうやったら修正するのかというと「認知行動療法」というのがあります。

毎日、日記を書いてみたりして、自分のクセに気づくことがはじまりです。

注意しなきゃいけないのは、力づくで厳しくしても、自分のクセは変わったりしないので

ゆっくりと、自分のクセに気づいて「今、こういう考え方が浮かんできたけど。こういう考え方もできるよな」

とか、まったりしないと良い方にはいかないです。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧