注目の話題
なぜ21世紀にもなっても、店やサービスは無人化しないのでしょうか?今だに有人のレジはあるし、今だに散髪屋は人間はやってるし、今だにホテルの受付は人間だし、今だに
夫が大大大大大嫌いです。 どうすれば、少しは好きになれますか?
社会に出たら優しい人や性格いい人よりも性格悪い人や気難しい人の方が優しくされませんか? 表面的な対応かもしれませんが、職場などでは性格が悪い人にもいち大人とし

x=2(n+1) [n]の答えは n=x/2−1 か n=x/2−2 どちらですか?又はどちらかでもない答えですか? ※ x/2 は2

No.3 20/07/14 19:39
匿名さん3
あ+あ-

1つ目でないと整式が合いません。
計算の基本法則には、
交換法則、統合法則、分配法則です。

2つ目は移行が違います。
数学の問題を出す時には数と式
を見直して行かないと駄目だと思います。
単項式、整式、計算の基本法則、整式の整理、整式の加法、減法、指数法則と整式の乗法と展開を丁寧に作らないと
中学生は関数が理解できなくなります。
また、中学生の問題です。
定義という言葉は使わず順番と言うのがベストだと思います。
自分、学歴は中卒です。

3回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧