注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

本人・家族問わず体調不良で会社を休む時、迷惑になった人たちへ謝罪や感謝の言葉くらいはあって然るべきだと思うのですが、これはパワハラ体質の考え方ですか? 体

No.5 20/07/16 12:53
匿名さん5
あ+あ-

計画的な有休をとるのに前後のお礼を言わされた会社は疑問に思った、はあ?って。
今時、スケジュール帳で有給取るのがわからない会社なんてほぼないのに。

ただ突発は、仕事のフォローを突発的にやってくれたのだから、
その人たちにないスケジュールをやらせて大変だっただろうし、
席につくときに昨日は有難うございましたって、全体に言うくらいでいいと思う。
あまりしゃべるのが得意じゃない人が居る、それを言わされるために緊張して、
どんどん仕事に行きたくなくなってしまう人も出てくる。
みんなの前でご迷惑をって言わないといけないんだ、しんどい、会社辞めたい、
胃が痛い、先輩の謝罪タイム始まるよね?って強要が怖い、
そう言っている人が電車で居たよ、もう現代はパワハラすれすれじゃないかな。
ミスった時は仕方がないけど、感謝や謝罪の強要は、この時代はもう違うと思う。

昭和な社風の会社はよくあったよ、
有休をとることを決めた日に謝罪、有給取得前日の謝罪、
有給取得後は取得の謝罪と感謝を書いて、課員にメールを入れたうえで、
取得後は朝、全員に一人ずつ頭を下げて、謝罪と感謝を言って回らせるって、
計画的に有給取っただけで市中引き回しの刑かよって、意味のないことがあったけど、
有給は権利だよ、取らないといけないって時代になったんだから、
主さんの求めてる昭和的な有給の取り方は、新卒が離れていく元だよ。

うちの会社は、明日有給だよね、ゆっくり休んでねって上司が言ってくれるし、
すみません、宜しくお願いしますって言える空気も作ってくれる。
取得後にまで挨拶しろって雰囲気は課長がまず作らないね。
上の人次第だと思う、うちは恵まれた会社だなあと思った。
絶対的に有休をとる前はこの3ステップ!って言われたら、私なら辞める。
前に子供が熱出して有給って人が、いま診察終わりましたとか、ご迷惑かけてますとか、
薬の待ち時間が長いですとか、逐一連絡を入れて来て、
出社後に菓子折り持ってきた人は、どんなパワハラな環境だったんだろうと切なくなったよ。
お互い様なんだからさ、謝罪の強要はそろそろやめようよ。
当然です!って、それはあなたが強いからだよ。
気が弱い人は、話しかけるだけでも大変なんだよ。
あなたにも後輩がいるでしょう、声を掛けにくい先輩もいるでしょう。
無駄な恐怖心を後輩に押し付けるのはもう時代遅れだよ。

5回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧