注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

どうしても早起きしちゃう

回答3 + お礼2  HIT数 1073 あ+ あ-

さっちん( 34 ♂ BEwrc )
07/03/27 18:04(最終更新日時)

先月末からですが、何時に寝ても朝5時に起きちゃうんです。今のところ0時~1時に眠るんですが、それでも朝5時に起きちゃいます。眠れない➡起きたら眠くて睡眠不足と言うのは数ヶ月前まではありましたが、今は眠れる➡早起きするが眠気はない➡そのまま起きても支障ないがとりあえず二度寝し仕事へ行くです。ですが、昼間仕事してると、疲労感が出るんです。指先が冷えて頭抱えたこともあります。心療内科に行ったら、「鬱やそう病ではない」と言われました。仕事は残業はなく、ジム通いしてます。疲労感出るのは睡眠不足のせいだと思うんですが、それなのに早起きしちゃう。9時頃寝ればいいと言うかもしれませんが、11時頃までは眠れません。どうしてこうなるのでしょうか❓ちなみに、ジム通いして、4ヵ月で8㎏痩せました。食事制限はしてません。それも影響してるのでしょうか❓あと、2ヵ月前前立腺炎を患い、薬毎日飲んでますが、これも影響あるのでしょうか❓

タグ

No.310277 07/03/27 15:51(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧