注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

物事をネガティヴに捉えがちだったりやたら勘がいい方っていますか? 私は昔からネガティヴで、「今笑われたのは自分のことかなあ」とか「あの人のあの言動や行動はやっ

No.3 20/07/25 12:26
匿名さん3
あ+あ-

全く同じことを感じる事が多くあります。

もっとタチが悪いのは、あーこの人に嫌われているんだなって
勝手に判断して自分から離れていきます。

言われていることに気が付かないふりをしている事に疲れてしまったのです。
それなら何も言わずに自分から離れていった方が楽だな。
って思うようになったのでしょうね。


だけど実は全く関係の無い話しだったり、例えばドラマとか漫画の話しだったり
後でわかることもやっぱり有ります。

だって今自分の悪口言っていたよね?って、その時聞きませんもんね。

なので本当は自分に対しての事って勘が当たっているって思ったことの
半分も無いのかもしれませんよね。

年月が経って久しぶりにその人と会ってそれとなく
答え合わせをした時に、意地を張ったことに、その時に確かめなかった事に
後悔する事もたくさんあります。


おそらく、質問者さんも僕も同じような病気なのか障害なのか、
性格なのかもしれませんね。

僕は自分は人とは違って変わっている。
マジョリティでなくマイノリティだと
理解するようにしました。

そう考えることによって少し楽になりました。

また私の悪口を言われている。
だって私は他の人達と違って変わっているから。
だから私の悪口を言って嫌われている。
私の勘は当たるから。
でも、私の勘は当たっていると思うけどもしかしたら当たっていないかも。
もしかしたら思い過ごしかも。
だって私はほかの人達と考え方感じ方が違うから。
だからこの嫌われているって勘それ自体が違うのかも。

そう思うと少し楽になるかもしれませんね。


何かの病気なのでしょうか?
って本来の質問に答えられていませんね。

すみません。


考え方のアドバイスと思ってください。

3回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧