注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

強迫性障害でしょうか? わたしは49歳で仕事している主婦です。 少し幼児教室で責任のある仕事をしています。 実は子供たちのわたしが書かないといけない書類

No.1 20/08/03 01:37
匿名さん1
あ+あ-

すごくわかりますよ。

私は自分の家の玄関の鍵を何度も確認してしまいます。家にいる時(特に寝る前)も、出掛ける時も。

何か書類を封筒に入れて出す時も何度も中身に間違いが無いか確認し、ひどい時は封をしたのに不安になってペリペリ開けてしまったりします。

ついさっき確認をしたはずなのに、何か見間違いや見落としがあったかもしれないと思ってしまって繰り返してしまうんですよね。

私は自分の上記の行動を強迫性障害だろうなと思っています。程度は軽いんでしょうけども。
日常生活に支障が無いからまぁいいかと開き直って生きています。障害と名がつくと大袈裟な感じがしますが、きっと少し心配性なだけ。

主さんは他人に迷惑がかからないように確認が丁寧になるとの事ですのである意味良い事だと思いますが、あまりにも気になるようでしたら病院で診てもらったらいかがでしょうか?

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧