注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

20代後半の会社員です。 今の職場に勤めてもうすぐ丸2年になります。 転職を何度かしていますが、ずっと営業職をしています。営業が好きなわけではないのです

No.5 20/08/21 22:42
OLさん5
あ+あ-

営業職6年ほど経験があります。
営業は本当に毎日めまぐるしくプレッシャーもあって大変ですよね。
私も上司や先輩に不満が生じる事もありましたし、自分はその都度言いたい事は言ってきたつもりです。
同僚でもライバルですからね。トゲのある言い方はされるかと思います。

案件の優先順位は周りに相談出来ませんか?
1年目は顔合わせと基本的な事を覚えて、2年目は少々のトラブルを経験して、
3年目でようやくいろんなお客様との距離感を掴んで話せるようになると思います。
私も3年越えた時にようやく「楽しい」と思えるようになりました。
自信ってお客様に伝わるんですよ。お客様もその自信を買ってくださりますので。

その上司の方の言葉を受けた悔しさをバネにしてみませんか?
私も悔しい思いはたくさんしました。が、その分見返してやる!と踏ん張ったり
自分の良さを活かした売り込みで上司には真似出来ない事をやったり
新しい事をたくさんやりたい放題やってましたよ。
社内よりもお客様に教えてもらう事の方が多かったですし、
営業を辞めた今でも仲良くしているのは元同僚より元お客様です。
「あの時は本当に頑張ってたよね〜」とみんな言ってくれます。

営業って本当に奥深い仕事だったなと今でもよく思い出します。
20代なら頑張りが報われるチャンスはまだまだたくさんあります。
お客様も、若い人が頑張ってる姿を見るのは励まされると思いますよ。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧