注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

サンネットというプロバイダーを利用していた者ですが、楽天モバイルから身に覚えのな…

回答9 + お礼9  HIT数 578 あ+ あ-

匿名さん
20/08/24 20:54(最終更新日時)

サンネットというプロバイダーを利用していた者ですが、楽天モバイルから身に覚えのない契約についてしつこく請求書を送られてきて困っています。

【経緯】
サンネットからは今年2月の時点で「今年3月31日をもってサービスを終了するので、メールとHPは使えなくなる」と通知を受けており、その時点で「3月31日で解約する」旨の連絡をこちらからしていました。
そして、4月1日以降、HPとメールアドレスは告知通り使えなくなりました。
しかし、その後、突然楽天モバイルから「4月分支払い請求書」が届き、その後毎月のように請求書が届くようになりました。
請求内容には契約プラン名と金額明細が記載されていますが、そもそもそんなプランを契約した覚えは一切ありません。
それどころか、楽天モバイルとも契約していません。
4月以降、別のプロバイダーと契約しているし、楽天モバイルからは一切サービス(HP維持管理もメールアドレス利用も)のていきょうをうけていません。
完全に架空請求です。

楽天モバイルのカスタマーセンターにも連絡して何度も契約の事実はないと伝えています。
4月から既に8通の請求書(4月~6月分)が送られてきています。

なんでこんな嫌がらせを受けなければいけないのでしょうか?
楽天モバイルってどういう会社なんでしょうか?

今日、改めて楽天モバイルのカスタマーセンターに電話しましたが音声ガイダンスだけでオペレーターには一切つながらないようになっていました。

泣き寝入りして支払わなければならないのでしょうか?
いつまで請求は続くのでしょうか?

同じようなことで困っている方、いらっしゃいますか?
このまま支払わずにいるとブラックリストに載ってしまうのでしょうか?

No.3128766 20/08/24 16:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧