注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

無神経な旦那。どうしたら治せるのか。 私が妊娠中なのですが、私が少しファストフード食べたら"これで障害児が生まれたら君のせいだね"って言ってきました。私が"無

No.46 20/09/01 05:19
経験者さん46
あ+あ-

うーん…。

思いやりのない、口が悪い旦那さんなのは確かですね。

でも、相手も妊娠について色々調べてくれていたり、気持ちがないわけではないんじゃないかな。

出生前診断は、やはり大事なことだし、そんなにネガティブに受け取らなくても、とも思いました。

男性側は男性側で、これからもっと稼がなきゃ、とか、しばらく夜できない、とかでストレスのある時期なんですよ。

ただ、産前からそれでは、産後はめちゃくちゃたいへんだと思うので、里帰りをお薦めします。

もしくは、「産後は夜は半年〜一年は論外だし、私も半年はぶっ倒れてて要介護だから、家事と私の看護と仕事とぜんぶあなたがやることになるけど、その覚悟ある?」と伝えておいたほうが良いと思います。

46回答目(64回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧