注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

管理者の立場からするとうつ(うつ状態)の部下って面倒くさいですか? そもそもハッキリと「私はうつ状態で通院投薬治療中です」とは言っておらず、今の状況がしん

No.13 20/09/02 12:30
匿名さん1
あ+あ-

7時すぎには退社できるんでしょ? どうということはないと思うが。。。

私は労働組合に勤めたこともあるけど、肉体労働は月40時間残業を超えたらキツイし、健康診断を受けさせるけど、事務仕事は40時間残業はごく普通だよ。うちの子たちは20代の事務員だけど、残業40時間ならほどよく残業代もついて遊びの時間も取れて、これくらいが丁度いいと思う。

人によって多少仕事量の差があるのは仕方ない。私はいくつかの会社で働いてきたけど、その程度の差はどこにでもある。主さんの相談に乗ってくれる人も何人かはいるようだし、そこまで酷い状況とは思わない。客観的には上司が酷いというより主さんのキャパが狭いように思う。

ハッキリ診断書を出して「うつ病なので配慮してください」とやらない限りは、上司は動かないんじゃないかな。

13回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧